PICKit3でDebugする
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー

前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2013/11/2 15:31 | 最終変更
ynca_th
投稿数: 99

PICKit3で実機Debugする際は電源の設定に注意する。
PICKit3の電源設定は、Projectのプロパティ → PICKit3 のPower タブで行う。
PICKit3から電源を供給する場合は、Power target circut from PICKit3にチェックをオンにし電圧を設定する。(周辺デバイスの電圧にも注意。また電源にレギュレータ等使用している場合は逆電圧にも注意!)
外部から電源を供給する場合は、チェックをオフにする。
PICKit3の電源設定は、Projectのプロパティ → PICKit3 のPower タブで行う。
PICKit3から電源を供給する場合は、Power target circut from PICKit3にチェックをオンにし電圧を設定する。(周辺デバイスの電圧にも注意。また電源にレギュレータ等使用している場合は逆電圧にも注意!)
外部から電源を供給する場合は、チェックをオフにする。

投票数:0
平均点:0.00